モバイルサイトmaker

Movable Typeでもっと手軽に携帯サイトを

Movable Typeで携帯サイト用テンプレートを作る場合、文字コードやカタカナの半角変換、各キャリア毎の画像変換、絵文字対応など、MTでテンプレートを用意するだけでは対応が難しい部分がありました。モバイルサイトmaker for Movable TypeならMTで作成したブログをあっと言う間にモバイルサイトに変換することができます。ウェブマスターの方や、制作会社の方へお求めやすい価格でご提供いたします。

機能紹介ページを見る

モバイルサイトmaker for Movable Type2 リリース! MT5、MTOS対応

モバイルサイトmaker2の特徴

画像サイズを各機種毎に自動最適化
端末情報データベースを元に、機種ごとに画像サイズを最適化して表示することが可能になりました。
SEO機能を強化
ページごとにメタ情報(keyword,description)の編集が可能になりました。

ページ送り機能
カテゴリ一覧、エントリ一覧の表示件数を指定して、自動的にページ送りさせることが可能になりました。
独自タグを大幅強化
パンクズリスト、ウェブページ対応など、独自タグを大幅に強化し、カスタマイズ性が格段に高まりました。

モバイルサイトmaker for Movable Typeの特徴

Movable Type3.x 〜 5対応
Movable Typeの最新バージョンにも対応しています。
Shift-jis、UTF-8文字コードの変換
文字コードを「Shift JIS」「UTF-8」から選択可能です。
カタカナの半角変換
全角のカタカナを自動的に全て半角に変換します。

テンプレートで簡単デザイン
タイトルや文字色などを指定したテンプレートを用意。簡単に携帯サイトのイメージを変更できます。
FCKエディタ(WYSIWYG)に対応
FCKエディタを設置すれば、絵文字や専用タグなどを簡単に挿入できます。
詳細なカスタマイズが可能
ソース編集画面でより詳細なカスタマイズも可能です。

What's New 更新情報
2009年10月15日
サイトをリニューアルしました。
2009年04月16日
運営会社変更のお知らせ
2008年07月08日
モバイルサイトmaker for Movable Type」無償版、有償版をリリースしました

PAGETOP